(+81)055-242-7386

お問い合わせ





MENU

相撲は国技だけど・・・・

相撲、全く見なくなったなあ

小学生の頃は、北の湖、輪島が全盛期で、力士の消しゴムが発売され、友達と遊んだり、相撲の話で盛り上がったりしました。
うちの子供たちが小学生の頃を思い出しても、相撲を見ている記憶がありません。

国技「相撲」について少し調べてみました

ちなみにネットで調べて
首都圏の高校で相撲部があるのが23校
関西圏の高校で相撲部があるのが9校
です。

日本人の相撲人口が少ないと、外国人が入門してくることが多くなるのは必然ですね。

2020年の7月場所の幕内力士は42名
内訳は
日本人34名
外国人8名
約20%が外国人です。

イジメ問題、最近では外出自粛中に無断で会食など、「国技」に携わっている人がニュースを騒がせています。
このようなことが続くのなら、相撲=国技ではなくなってしまう可能性もあるのかもしれないですね。

私の場合、若貴時代を最後に徐々に相撲を見なくなりました。今では、相撲を見ることは全くなくなりました。
私たちの世代でまず「相撲」の話題が出ることはありません。相撲離れが確実に起こっていると思います。

国技相撲の良さが伝わるような改革を期待したいです。

サンワカツキ 代表 若月兵衛