ホワイトゴールドって白い地金ですよね?そんな質問をよくいただきます。
純金はK24(24が金の含有率を表わしています。24が100%で18が24の75%なので)
K18は75%が金で残りの25%が金以外のものが混ざっています。
金以外に混ざっているものは、一般的に銀と銅が多いです。
銅を多く含むと赤っぽく、銀を多く含むとレモン色っぽくなります。
ホワイトゴールドには、銀の他にパラジウムなどを混ぜます。パラジウムの量が多ければ多いほど、ねずみ色っぽい色合いの地金になります。パラジウムがレアメタルで1gあたりの金額が高額で混ぜれば混ぜるほど高額になり、しかも加工に手間がかかり、工賃も高額になります。それで、日本のジュエリーの協会でパラジウムが混ざる割合がある程度以上だと地金が多少黄色くてもホワイトゴールドとして認められることになりました。それで黄色い地金でもホワイトゴールドってことになります。
今回お送りいただいた新品仕上げの地金もホワイトゴールドですが、黄色っぽい地金の上にロジウムメッキでコーティングして、ホワイトゴールドらしい色合いに修正しています。使っている内にコーティングが剥がれてきて地肌が見えてきます。
薄っすらと黄色っぽく見えますよね。
今回は、リングの地金の部分を職人さんにていねいに磨いていただき、最終工程でロジウムメッキをかけて納品する予定です。
また、お使いいただいているうちに、コーティングが剥がれてくることもあります。お客様にご説明して、納得されて、加工スタートしました。
サンワカツキ 代表 若月兵衛
Copyright © 2024 All rights reserved.