母の命日は9/8ですが、少し早いですが、6/29に行いました。(9月よりも涼しいだろうという予想で)
今年は梅雨らしくなく、めちゃくちゃ暑い中での法要となりました。
アラフィフジジイの次男は県外で就職して、研修中とのことなので声をかけず欠席。
長女、長男が出席。久しぶりに子どもたちから見るといとこたちと会えて昔話や近況報告などで盛り上がっていました。
母も、みんなが集まり、にぎやかな雰囲気で喜んでいたかも。
13回忌ということは、母が空に旅立ってもう12年が経つんですね。時が経つのは早すぎです。
入院中の母の担当の看護師さんを見て、同じ道を目指した長女は29歳になりました。
長男は結婚して今3歳の娘がいます。
次男は23歳で今年の4月から社会人としてスタートしました。
アラフィフジジイは今年56歳、月から金まで仕事をして、週末はゴルフにという生活をしています。(現在はゴルフお休み中ですが)
次は、母の17回忌と父の33回忌を一緒に行おうと言う話が出ています。
みんなが元気で、父、母の法要に参加できますように。
サンワカツキ 代表 若月兵衛
Copyright © 2025 All rights reserved.